方法
ラスターは行と列に整理されたセルまたはピクセルの集まりで構成されています。各セルには温度や土地被覆タイプ、標高などの情報を表す値が含まれます。 ArcGIS Pro のラスター (セルベース) データとフィーチャ (ベクター) データの両方に対応した、空間解析ツールとモデリング ツールが ArcGIS Pro には用意されています。 この記事では、セルの属性またはセルのポイント位置ごとに、ラスターから各セルの値を抽出するのに使用する [抽出] ツールについて説明します。
抽出値 → ポイント (Extract Values to Points)
[抽出値 → ポイント (Extract Values to Points)] ツールはラスターのセルの値を抽出し、新しいポイント フィーチャクラスを作成します。
[コンテンツ] ウィンドウとジオデータベースに新しいポイント フィーチャクラスが作成されます。 新たに作成されたポイント フィーチャクラスの属性テーブルに [RASTERVALU] フィールド列が作成され、各ポイント フィーチャの抽出されたラスター値が表示されます。
複数の抽出値 → ポイント (Extract Multi Values to Points)
[複数の抽出値 → ポイント (Extract Multi Values to Points)] ツールは複数のラスターに対応している点を除き、[抽出値 → ポイント (Extract Values to Points)] ツールと機能が似ています。
テーブルのポイント フィーチャごとにラスター値が抽出され、ジオデータベースと [コンテンツ] ウィンドウに追加されます。
サンプル
[サンプル (Sample)] ツールは、定義された位置の一連のラスターからセルの値を表示する新しいテーブルを作成します。
テーブルのポイント フィーチャごとにラスター値が抽出され、ジオデータベースと [コンテンツ] ウィンドウに表示されます。
サーフェス情報の追加 (Add Surface Information)
[サーフェス情報の追加 (Add Surface Information)] ツールは入力ポイント レイヤーにラスター レイヤーの値を追加します。
テーブルのポイント フィーチャごとにラスター値が抽出され、ジオデータベースと [コンテンツ] ウィンドウに表示されます。
抽出値 → テーブル (Extract Values To Table)
[抽出値 → テーブル (Extract Values To Table)] ツールは、一連のポイントまたはポリゴン フィーチャクラスを参照することで一連のラスターからセルの値を抽出します。 出力フィーチャクラスの属性テーブルに値が記録されます。
新しいテーブルがジオデータベースと [コンテンツ] ウィンドウに追加されます。また、各ポイント フィーチャのラスター値が [Value] フィールド列に展開されます。
記事 ID: 000025662
ArcGIS エキスパートのサポートを受ける
Esri Support アプリのダウンロード
You can also download the app to access the chatbot anytime! Download it now.