サマリー
                    
                    
                
                    CAD データのジオリファレンスは、ポイントを既知の地理座標にリンクすることで、CAD ドローイングを空間的に調整する処理です。 ArcGIS Pro で同じコントロール ポイントを適用し、複数の CAD データをジオリファレンスしなくてはならないことがあります。 この記事では、ArcGIS Pro で同じ座標変換を使用して、複数の CAD データを同時にジオリファレンスするワークフローについて説明します。
                
                
                
                
                
                
                    
                     
                        手順
                    
                    
                    注意: すべての CAD データは同じフォルダーに格納する必要があります。
			- ArcGIS Pro の新しいプロジェクトで、マップの投影法を、ジオリファレンスする CAD データと同じものに設定します。
- [コンテンツ] ウィンドウでマップを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
 - [マップ プロパティ] ウィンドウで [座標系] をクリックし、座標系を選択して [OK] をクリックします。
 
			 
			
			- CAD データ (*.dwg) のいずれかをマップに追加し、データの投影法を定義します。
- [マップ] タブの [レイヤー] グループで、[データの追加]
 をクリックします。 - 適切な CAD データに移動して選択し、[OK] をクリックします。
 - [コンテンツ] ウィンドウで、CAD データのレイヤーをクリックします。
 - [CAD レイヤー] タブの [配置] グループで [投影法の定義 (Define Projection)]
 をクリックします。 
			 
			注意: [CAD レイヤー] タブは、CAD グループ レイヤーが選択されている場合は表示されません。 このタブを表示するには、CAD グループ レイヤー内の子のフィーチャ レイヤーを選択します。
			- [投影法の定義] ウィンドウの [座標系] で、[現在のマップ] の [実行] をクリックします。
 
			
			- CAD データをジオリファレンスします。 [保存] をクリックして座標変換を適用し、ジオリファレンス コントロール ポイントを CAD ワークスペース内の補助ワールド (*.wld) ファイルに保存します。 詳細については、「CAD データのジオリファレンス」をご参照ください。
 - すべての CAD データを含むフォルダーに移動し、投影情報 (*.prj) ファイルの名前を esri_cad.prj に変更します。
 - 手順 3 で作成した補助ワールド (*.wld) ファイルをコピーして同じフォルダー内に貼り付け、他の CAD データの名前に変更します。 この手順を、フォルダー内に存在する CAD データ (*.dwg) の数と同じ回数繰り返します。 この例では、3 つの *.dwg ファイルと同じ名前を持つ、3 つの *.wld ファイルがあります (PARCEL_CAD、ROAD_CAD、STREAM_CAD)。
 
			
			- ArcGIS Pro で、すべての CAD データを同時に追加します。 CAD データがジオリファレンスされ、それぞれの位置に配置されます。
 
			次の図は、類似のコントロール ポイントと座標変換を使用し、ArcGIS Pro でジオリファレンスされる複数の CAD データを示します。